blogブログ

角栓が詰まる原因は○○だった!毛穴レス肌になるための5つの習慣!
こんにちは!

「洗顔しても、毛穴の黒ずみが残る」「角栓がポツポツ目立って、メイクが乗らない」
そんな悩み、あなたも感じていませんか?毛穴トラブルは、年齢や肌質を問わず多くの人が抱える“美容の永遠のテーマ”です。
毎朝鏡を見るたびにため息…角栓・毛穴悩みはなぜ尽きない?
この記事では、角栓が詰まる本当の原因と、毛穴レス肌を目指すための具体的な習慣、そして“自分ではどうにもならない毛穴”に対するプロのケアまで、徹底的に解説します。

角栓の正体は“皮脂+○○”だった!意外と知らない毛穴詰まりのメカニズム
角栓とは、皮脂・古い角質・汚れが混ざり合って毛穴に詰まったもの。
でも実は、最大の原因は「乾燥」なんです。
乾燥すると肌は「守らなきゃ!」と皮脂を過剰に分泌。これが角質と混ざり、毛穴に詰まってしまいます。さらに、ターンオーバーの乱れや不十分なクレンジングも、角栓を悪化させる要因に。
つまり、角栓は「皮脂が多い=オイリー肌」だけの問題ではなく、乾燥肌や敏感肌の人にも起こるということ。まずは原因を正しく知ることが、毛穴ケアの第一歩です。

今日からできる!角栓をためない毛穴ケア習慣5選
毛穴レス肌を目指すには、日々の習慣がカギ。以下の5つを意識するだけで、角栓の詰まりにくい肌質へと変化していきます。
1. 酵素洗顔を週2回取り入れる
→タンパク汚れを分解し、毛穴の奥までスッキリ。
2. 保湿は「水分+油分」のバランス重視
→化粧水だけで終わらせず、乳液やクリームでフタを。
3. クレンジングは摩擦ゼロを意識
→オイルやバームで優しく、メイク残りを防ぐ。
4. 睡眠と食生活の見直し
→糖質過多や睡眠不足は皮脂分泌を促進。
5. 紫外線対策は365日マスト
→UVダメージは毛穴の開き・黒ずみの原因に。
これらを続けることで、毛穴の詰まりにくい肌環境が整っていきます。

ここまでやってもダメなら…セルフケアの限界とは?
「全部試したけど、毛穴の黒ずみが残る…」
そんな声も少なくありません。酸化した角栓や開ききった毛穴は、セルフケアだけでは限界があるのです。
特に、長年蓄積された角栓や、肌質による毛穴の開きは、家庭用アイテムではアプローチしきれないことも。ここで必要なのが、プロの手による“毛穴リセット”です。

毛穴の“詰まり・開き・黒ずみ”を一気に解決!エステで叶える毛穴リセット体験
当店では毛穴に関するお悩みは、まずは毛穴洗浄を受けて頂いております◎
当店では、【しっかりと汚れを取ること】【そして毛穴に負担をかけないこと】
この2点を重要視した毛穴洗浄になります。
当店の毛穴洗浄は高周波振動を利用した技術で、一秒間に約三万回振動して毛穴の汚れを乳化させ溶かし、ミスト状にして除去します。
毛穴の皮脂や汚れ、角質除去のみならず毛穴の中で癒着した黒ずみにも非常に効果的です。
そして強い力で押し出したり吸引したりすることがないので、肌負担なく施術するこができます。
また肌のターンオーバーを促進するために肌に優しいピーリング剤も同時に使用していくので肌のザラつきやくすみも同時に解消することができます。

さらに毛穴洗浄後には、超音波美容液導入を行い美容液を内部へ導入します。
その後天然のハーブを使用した毛穴引き締めパックでお仕上げを行います。毛穴の引き締めのみならずお顔全体がキュッと小顔になる当店人気のパックです。肌を鎮静しキメを整える効果も高く、施術後には肌がつるつるすべすべに変化します。
一度の施術で効果を実感することができるのも当店の毛穴洗浄の特徴です。
あなたの毛穴、プロが変える。まずは無料カウンセリングから
毛穴悩みは、放っておいても自然に改善することはありません。
でも、正しい知識とプロのサポートがあれば、肌は確実に変わります。
まずは、気軽に無料カウンセリングから始めてみませんか?
あなたの毛穴に、最適なケアを提案します。
\予約はこちらから/
お肌が綺麗になると人は笑顔になります。
私は美容を通じてもっと笑顔をつくっていきたいです。
一緒に綺麗なお肌をつくっていきましょう~~!!
- 2025/08/29
- コラム|河合